新TVシリーズ、アニメ『アクエリオンEVOL』制作決定。早くも「まどかマギカ」の痛3DSを制作する猛者(※いつものマミさんの人)が登場。

2011年02月26日14:54

2011y01m12d_215119687
PS3ハッカーがTV出演したみたい




479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:18:20.06 ID:AHKwEZIF0
Geohot's Latest Interview


シド、ハッカーが何を言ってるか翻訳してくれない?


668 名前:シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM [sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:31:09.47 ID:GY8pdM/L0
>>479
・自分は自分が買った製品を、どのように使っても問題ないと信じている。
・ソニーが、プロテクトをかけるのは自由だが、それを自分が破るのも自由だ。
・ソニーは、ジェイルブレイクする人間はこうなる、と見せしめにしたいのだと思っている。
・そういう脅しの恐怖は通用しないということを思い知らせたい。
・今まで自分がジェイルブレイクした製品はiphone、ipad
・今はソニーエクスペリアとエクスペリアプレイのプロテクトを解析している
・ソニーに金がいかないように中古で買った。
・なんだかんだでソニー製品は好き。
・自分のPS3プログラムでは海賊版ソフトは使えないようにしている。
・ラップは…まあ害のないジョーク。
・ソニーとの裁判で自分は確実に勝つと思ってる
・ネットで裁判費用をカンパしてくれと書いたら、二日ほどで裁判費用を上回る金が集まった。
・教えられないけど、これからも未来のジェイルブレイクプロジェクトを色々予定中。


685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:32:21.57 ID:b6NEOsy40
>>668
何コイツwww


733 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:36:05.47 ID:bZumF+V60 [9/11]
>>668
でもこいつが原因で割れてんだろ 自分のすることに責任持てよな


714 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:34:46.61 ID:sW+856Px0
>>668
訴えても訴えなくても破る気満々ならそりゃ訴えるだろうに


793 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:40:32.05 ID:gxyhYS2W0
>>668
自分で買った製品をどのように使うかは勝手なのは確かだが
それによってソニーやソフト会社に不利益が生じたらアウトだろうに

しかも本体ハックすることで有名になって、有名なったことで裁判費用を集めたんだから営利目的に使用していることになる


746 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:36:48.25 ID:CPY5gcMZ0
>>668
偉そうな事いってるけど
公開鍵の一つをソニーから盗んでる時点でアウトだろ


779 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:39:11.48 ID:ib6V07niO
>>746
盗まないと割れなかったのだからなぁ
この時点でコイツはハッカーから見たらどうなんだろ、逮捕とか飛び火でされるだろうし


824 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/26(土) 12:42:35.37 ID:7PQRQX5i0
>>779
最初にルートキーめっけた奴らは、割れに使えるから公開しないってた
何故かこいつが自分で見つけたみたいに公開したが


860 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:44:18.78 ID:ib6V07niO
>>824
だからハッカーから死ねとか言われてんのか



何が彼をここまで駆り立てるのか・・・

別にハックするのは勝手だけど、それを公開した結果割れにつながったりして他人に被害が及ぶのはアウトだろ。常識的に考えて。


【amazon】


このエントリーをはてなブックマークに追加  コメント( 32 )トラックバック( 0 )


【予約開始】

61OKz5L8QnL
ペルソナ5 20thアニバーサリー・エディション
 / 通常版

この記事へのコメント

1. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 17:34 ID:tG4M9Qxc0
ハッカーならこの言葉は正しいんだが
こいつはクラッカーだし詭弁にしかならんな
2. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 17:37 ID:HErIDtg20
コメントが支離滅裂
分裂症患者じゃね?コイツ
そしてキチガイを支援するMSも・・・
3. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 18:06 ID:JRvIns3I0
ここでもデマを信じてしまった人がいたか…。
>>2
MSが裁判費用をカンパした、というのはデマの可能性が非常に強い。それを記事にしたブログは「匿名筋の情報によるとMSが匿名でカンパをした」というどうしようもない記事。そのうえそのブログをつくったのが2月の19日。しかもPlayStation LifeStyleの記者だったというおまけ付き。

このことをはちまもJinも記事にしない。アホか。

あと、もしコイツがセキュリティホールを公表しなかった場合、一部のクラッカーが独占して攻撃しつづける、という状況もありえた。(2008年になぜかPS3に登録してあるクレジットカードが使われた、といった事件があった。Sonyはセキュリティ上問題ない、として被害届すらだしていない)
コイツをクラッカー扱いには出来にくいぞ
4. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 18:43 ID:gYPnLK0W0
セキュリティホール云々言ってる人って流石にネタだよな?
本気で心配になってくるレベルなんだが…
キー公開しちゃった時点でクラッカーだよなぁ。そりゃ犯罪だよ。
5. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 18:48 ID:gYPnLK0W0
どうしても「善意のハッカー」にしたい人がいるから困ったもんだよねぇ。

Geohot「LinuxからPS3のクラックに成功!」

Geohot「Linux削除されたのは俺の責任だから復活させるわ」

Geohot「やっぱり無理だったわ。ゴメン、引退する…」

fail0verflowが 「ルートキーを発見したが割れの助長になるからキーは公開せずLinux起動に利用する」と発表

GeoHot、他人の功績を丸パクリ。引退に追い込まれた恨みからかルートキーをいきなりネット上に公開

実際こんな流れだからなぁ。ただの犯罪者だよ。
セキュリティ云々を言うのなら、こいつのやったことのせいでむしろ危なくなってるだろうにw
6. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 18:50 ID:u6DKgtEV0
大方「世界の大手企業を1人でここまで相手に出来る俺カッコイイ」だろ
どう見ても自分に酔ってる
7. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 18:50 ID:5E0hCKHv0
>>3
意図的に嘘を広めようとしてんだろ
8. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 19:06 ID:pGMrPPcT0
擁護してる奴は間違いなく割れ厨だろうね
9. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 19:27 ID:R49SzqDK0
鮭よディスガイア4の限定版予約してるなら聞いてくれ
設定資料集の最後のほうの絵コンテにネタバレあるから注意してくれ
あとマギカまとめ乙
10. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:19 ID:TsYuS4TwO
こいつ叩くのはいいけどSONYも叩けよ
いつまでユーザーに隠し続けるんだ
11. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:22 ID:JRvIns3I0
なんども言うけどPS3のセキュリティは以前にやぶられてる可能性が大なのよ。2008年のクレカPSN不正利用事件がそれね。
GeohotがだんまりだったらこのままSONYは見てみぬふりしてた可能性が大。
SNOYは訴えるひまがあったらとっとと穴をふさげ。
12. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:26 ID:JRvIns3I0
Geohotはいきなり公開したわけじゃない。SCEにメッセージを送ってる。それで無視されつづけたので公開した。
13. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:26 ID:9ExXciTF0
>>793
それは営利目的にはならないだろ
14. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:36 ID:wIuj5BAI0
経緯はどうあれ公開した時点でアウトだろ
15. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:42 ID:JRvIns3I0
いや、公開されたことでSONYは動かざるをえなくなった。
これは昔からソフトウェア業界で使われている手法。
ハッカーはセキュリティホールを見つけたら最初に企業に訴えるが、無視された場合公開するのが常。そうすれば企業は無視できないから。黙っていたら、もっと悪意のあるやつが黙って悪用するかもしれない。だからハッカーは公開する。
16. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:46 ID:HErIDtg20
屑クラッカーをハッカーとか言って擁護してるヤツらって
割れで遊べて俺得だ文句あるか
って言いたいんですね?

同類のクズだな
17. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:49 ID:gYPnLK0W0
>>12
流石に嘘を吐いてまで擁護するのはどうかと思う。
警告なんて一回も無いよ。いきなり公開したんだからそりゃ訴訟沙汰になるよ。
「警告を無視されたから!」なんてデマを言ってる人は、確かな情報源があるのなら見せて欲しいなあ…
18. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:53 ID:tII.yNzd0
SONYと闘ってるGeohotさんかっけーとか思ってるんだろw
19. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:56 ID:DPKioZca0
>eohotはいきなり公開したわけじゃない。SCEにメッセージを送ってる

で、どんなメッセージ送ってるの?
20. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 20:57 ID:gYPnLK0W0
>>11
クレジットカードってあれ、類推されやすいパスワードにしてたとか
家族がやったとかそういう程度の話じゃなかったっけ?
本当にセキュリティ上の問題があったなら、そんな数件の被害で済んでるわけないと思うんだけど。しかも2008年の話なんだろう?

こういう関係ない話を無理矢理絡めて捏造してまでクラッカー擁護ってちょっとどうかなと思うわ。まぁそれが狙いなんだろうけど…
21. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 21:02 ID:HErIDtg20
>>3
デマだったってネタはあるのかい?
あるなら見てみたいんでサイト教えてよ
英語でも構わんよ
22. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 21:11 ID:JRvIns3I0
まったくもってすまない! デマを批判していた俺がデマをまく立場になってしまった。>eohotはいきなり公開したわけじゃない。SCEにメッセージを送ってる
この部分はNGだ。GEOHOTのメッセージは公開後だった。まことに申し訳ない。

ただ、俺の立場はやっぱりかわってない。GEOHOTがやったことに罪はない。SONYはとっとと穴をふさぐべき。


>>20
ごめん、これも間違い。2008年におきていて2010年にも同じように起きている。2008年はPSNに脆弱性があったため「らしい」が、被害届がないのでどのみち詳細はわからず。
数件では済んでない。ps3にしか登録していないクレジットカードでかつ一度しかPSNに接続してないのに被害が発生した人がいたぐらいだから。
23. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 21:15 ID:JRvIns3I0
>>21
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1298454270/
ソースは2ちゃん! だけどここででてることが全部、自分でもたぐれるからやってみるといいよ。
デマ、っていうか、信じる情報に値しない、といったほうが早いか。
24. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 21:18 ID:gYPnLK0W0
「らしい」とかやめて自分でソース持ってきて欲しいなぁ。
そんな大規模で起きてたんだ…凄いね。何処の次元の話なのかは分からないけど…

まぁ捏造を素直に認めたところは良かったと思うよ。
メッセージも無しにいきなりキーの公開って…どういう理由でやったんだろうね?
明らかな悪意を感じるんだけれども…犯罪じゃないって人はどういう判断してるのか聞きたいなぁ…
25. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 21:23 ID:gYPnLK0W0
2ちゃん見てきたけど酷いなぁ

著名な「匿名」ハッカーの「PS3の新FWにはルートキットが含まれている!」だとか「クレカを平文で送信!」だとかしょうもないデマを
信じきってまるで本当の事であるかの様に暴れまくってるっていうんだから…

著名な匿名ハッカーって時点で何か変だと思わないのかなw
26. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 21:24 ID:JRvIns3I0
ttp://d.hatena.ne.jp/tenten99/20100905/1283702550
これでいいかな。SONYが認めている世界規模ハック。
数千件、と書いてある記事をみたことはあるけれど、ソースがないから書けない。
27. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 21:40 ID:tII.yNzd0
さっきから気持ち悪いなあ虫唾が走るわ
28. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 21:45 ID:Deipd55l0
て言うかさ、geoが公開後に言ったメッセージって次世代機の話なんだぜ?
言葉だけ見てみるともうPS3は諦めろって言ってような文だしさ
俺は悪くねぇ!ってのは通じんだろ

もし次世代ゲーム機のセキュリティを万全にしたいなら、私にコンタクトを取りたまえ
ttp://あまえび

fail0verflowの人「metldrを解析したのは凄いと思うが、勝手に結果だけ公表すんなよ・・・」
ttp://twitter.com/marcan42/status/21673440008208384
29. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 22:04 ID:gYPnLK0W0
>>26
ソースってのは一次的なもんだと思うんだけど…
と言うか仮にそういった問題があったとしてさ。
Geohotの取った行動ってそれの是正には何の効果も無いばかりか、むしろ悪化させる物だと思うんだけど…

義憤に駆られた善意なハッカーが~
っていう捏造話はもう通用しないと思うんだけど、どうやって擁護するんだろうか…
30. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 22:20 ID:Deipd55l0
>>26
その言い方だとSONYも”ハックされた”被害者になるんだけど?w

家の玄関が開いてたお!
家主に言っても無視されたお!
だから家に侵入してドアの鍵盗んで来たおwwww
俺は悪くないおwwwww

ま、これで無罪になる国があるのか知らんけどねw
31. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月26日 22:34 ID:exZ1MXMg0
ソースロンダぽんね~

ついに大先生降臨ですかい?
32. Posted by カオスな名無しさん   2011年02月27日 01:16 ID:2W7Sa9dtO
というかこれよりも先にSONYが訴えられてるいくつかの裁判どうなってんだ
そっち引き延ばしてこっち優先ってどうなのよ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

 ※スパム対策で「http://」を禁止ワードにしています。URLを貼り付ける場合はhを抜いてください。

新TVシリーズ、アニメ『アクエリオンEVOL』制作決定。早くも「まどかマギカ」の痛3DSを制作する猛者(※いつものマミさんの人)が登場。