2011年12月08日04:30

126 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:38:21.18 ID:UZ0Du5ZY0
コーエーテクモ、ゲーム会社のガスト買収へ
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E5E280EB8DE2E5E3E0E0E2E3E38698E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
コーエーテクモホールディングスは7日、12月中にゲーム開発のガスト(長野市)の全株式を取得して完全子会社化すると発表した。取得額は22億円。
同社が手掛ける家庭用ゲームソフト「アトリエ」シリーズをソーシャルゲーム化して、成長が続く同分野での需要取り込みを目指す。
141 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:39:30.73 ID:NBSzwt2d0
>>126
え・・・
143 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:39:39.32 ID:YbxU/8s70
>>126
オワタ・・・
145 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:39:40.95 ID:yyDFxV3H0
>>126
はああああああああああああああああん??
コーエー死ねよ!!!
158 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:40:27.47 ID:I0TGZE7W0
>>126
もしもしのアトリエきちゃあああああああああああああああああ
159 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:40:28.43 ID:NW9Pgwh40
>>126
ふざけんな!(声だけ迫真)
162 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:40:38.02 ID:H0QJMI0j0
>>126 アトリエソーシャルwwww
ネタで誰か言ってたけど嘘から出た真じゃねえかww
173 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:40:59.57 ID:u9l5aagk0
>>126
アトリエはそういう感じにしやすいしな・・・
レア素材1000円来るか
176 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:41:04.10 ID:sPhEgeml0
>>126
一番見たくなかったシナリオじゃねぇか・・・
178 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:41:05.44 ID:nbYzW9b+0
>>126
アトリエのソーシャルゲームとかいらんねん(´・ω・`)
192 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:41:46.44 ID:A79ZxzJu0
>>126
ふざけろ(ふざけんな
208 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:42:58.41 ID:gkZn+Joj0
>>126
泣いていい?
215 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 23:43:32.58 ID:BmdHnsuL0
>>126
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´;ω;`)ブワ
こういうのもういいから・・・
この記事へのコメント
1. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 06:15 ID:TnTCnTr.0
あーあ、手近な金儲けに堕したか
コンテンツの安売りは、結局、自分たちの首を絞めるだけなのにね
コンテンツの安売りは、結局、自分たちの首を絞めるだけなのにね
2. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 07:09 ID:UakvsWP60
お前らPK商法って知ってる?
3. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 07:27 ID:DbYpGZla0
確かに「ふざけんな」の一言なんだけど、「こういう事態」に行き着くまでに何があった考えると
こういう方向に舵を切るメーカーの対応も「やむなし」と思うところもあるよね。
ぶっちゃけ、メーカーにちゃんとお金が落ちていればこんなことにはなってないでしょ。
払うべき対価に金払ってないくせに、ドヤ顔晒して面構えだけは「お客様」気取り。そんな連中が
未だ減る兆しがないってんなら、無理やりにでも「払うべき対価」を払ってもらうしかないだろうね。
こういう方向に舵を切るメーカーの対応も「やむなし」と思うところもあるよね。
ぶっちゃけ、メーカーにちゃんとお金が落ちていればこんなことにはなってないでしょ。
払うべき対価に金払ってないくせに、ドヤ顔晒して面構えだけは「お客様」気取り。そんな連中が
未だ減る兆しがないってんなら、無理やりにでも「払うべき対価」を払ってもらうしかないだろうね。
4. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 07:59 ID:ekQtEGFe0
オワタオワタ
5. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 09:24 ID:EzJWkJr3O
何だかなぁ……。
6. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 10:11 ID:vnpsk0ZL0
>>3
最近のガストの成長率調べてから物言えよw
ここでそれ書くのは見当違いも甚だしいぞ
最近のガストの成長率調べてから物言えよw
ここでそれ書くのは見当違いも甚だしいぞ
7. Posted by 2011年12月08日 10:32 ID:M.LxrJSX0
今まで通りにゲーム機用のも出すならいいよ
新規狙いで既存の顧客が離れなかったらいいね
新規狙いで既存の顧客が離れなかったらいいね
8. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 17:51 ID:bsHAPevS0
6
ガストに限った話じゃない。ゲーム業界全体が青息吐息に近いんだろうよ
ガストに限った話じゃない。ゲーム業界全体が青息吐息に近いんだろうよ
9. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 18:42 ID:Ca62AflN0
そんなアホな事してる暇があったら提督の決断の新作出せ。
10. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 21:00 ID:p1bGMtqt0
アトリエシリーズやってみようと思ったんだがもしもしはお断りですぅ
11. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月08日 23:03 ID:zZIzt57u0
コーエーテクモに噛み付くのは間違ってる
叩くなら子会社化された(それを良しとした)ガストのほうを叩け
ガストが順調なら子会社化なんてされないし、跳ね除けるだろ
それができないってことは推して知るべし
叩くなら子会社化された(それを良しとした)ガストのほうを叩け
ガストが順調なら子会社化なんてされないし、跳ね除けるだろ
それができないってことは推して知るべし
12. Posted by カオスな名無しさん 2011年12月09日 16:42 ID:WSmegte00
ハドソンみたいにならないとイイネ
コメントする
※スパム対策で「http://」を禁止ワードにしています。URLを貼り付ける場合はhを抜いてください。