2012年07月05日13:43

78 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 12:19:16.89 ID:X5e24kxh0 [3/7]
Square Enix,PC版「Final Fantasy VII」の公式サイトをオープンし,ムービーを公開。アチーブメントなどの新たな機能が追加される模様
http://www.4gamer.net/games/173/G017377/20120705010/
北米のSquare Enixは現地時間の2012年7月4日,PC版「Final Fantasy VII」の公式サイトをオープンし,ムービーを公開した。
1997年にPlayStation向けに発売された「ファイナルファンタジーVII」は,現在でも各メディアの「名作ゲーム100選」といった特集記事で,必ずといっていいほど上位に名を連ねるRPGの金字塔だ。PC版が欧米でリリースされたのは1998年のことで,当時の最新グラフィックスに対応したタイトルとして欧米で大きな話題になった。今回のFinal Fantasy VIIは,そのPC版にアチーブメントやオンライン機能などを付け加えたものになるようだ。




86 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 12:20:13.66 ID:xoheY+ml0 [4/26]
>>78
小遣い稼ぎ好きですねースクエニ (*‘ω‘ *)
98 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 12:20:53.12 ID:KCQ3owDB0 [1/5]
>>78
それお腹いっぱい
リメイク来たら起こして
105 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 12:21:29.12 ID:zoQ9UpcJ0 [2/9]
>>78
PC版か
最近アーカイブでやったけど、シドのロケットのところで飽きたわ (´・ω・`)
115 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 12:22:23.85 ID:A2xQzPUoO [3/25]
>>78
おい……これ……まさか……
FF7のリメイク……?
236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 12:31:26.93 ID:ksn09C/C0
>>78
これ実績つくんですよねー
ちょっと気になるね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1341457798/
久々に見たけどやっぱり雰囲気いいよねFF7
WDさんは「FF7をリメイクするのはFF7を超えるFFを作ってから」とか言ってるけど、やっぱりリメイクやりたい。
この記事へのコメント
1. Posted by カオスな名無しさん 2012年07月05日 16:41 ID:Boxlfa.B0
小遣い稼ぎ吹いた。
2. Posted by カオスな名無しさん 2012年07月05日 19:25 ID:Jn95vC8R0
どこで配信するんだろ、Steamにしてくれ。
あとGFWL認証はやめて欲しい。
あとGFWL認証はやめて欲しい。
3. Posted by カオスな名無しさん 2012年07月05日 20:44 ID:8.cheF9b0
小遣い稼ぎでも何でもいいからそろそろ日本でもFF7のHD版をだな
4. Posted by cheap gucci sunglasses 2014年05月12日 14:22 ID:94i2ByEQ0
カオスな情報置場:北米スクエニにてPC版「FF7」の公式サイトオープン。やっぱりセンスいいわ
cheap gucci sunglasses http://www.cdtm.edu.vn/images/gucci.aspx
cheap gucci sunglasses http://www.cdtm.edu.vn/images/gucci.aspx
コメントする
※スパム対策で「http://」を禁止ワードにしています。URLを貼り付ける場合はhを抜いてください。