2012年10月08日21:31

382 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:24:29.63 ID:6bYUJno+P
ttp://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/log/eid11066.html
さて昨日、新しい事業に挑戦することを発表しました。
『カードキャプターさくら ~ さくらと不思議なカード ~』
ソーシャルゲームです。
(中略)
この事業にアリカさんは社運を賭けて挑んでおります。
アリカさんの持ち出しでやっております。
残念な結果は、会社をたたむ事になるかもしれません。
今も開発費用、サーバ費用、運営費用が大きく圧し掛かってきます。


これが売れないとアリカ潰れるってよ
407 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/08(月) 20:27:04.50 ID:/m/Jc+fl0
>>382

418 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:27:48.83 ID:5+8q9bsZP
>>382
お、おう
424 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:28:31.52 ID:O/tflKSY0
>>382
しょーもない
本当に
しょーもない
427 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:29:07.11 ID:LbDJsjFh0
>>382
これ酷いな
いまだにCCサクラ板にいるやつでもノーセンキューじゃないか?
431 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:29:37.57 ID:IORQ0csS0
>>382
こんな糞しか出せないメーカーは潰れても問題ない
437 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:30:12.03 ID:kRNK5DLF0
>>382
今すぐ潰れていいよ
463 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:32:17.90 ID:511PqpE/0
>>382
儲かるからやってるにしか見えないんだが
506 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:35:25.33 ID:kTNPsP9r0
>>382
大金払ってデジタルカード集めるだけのゲームになってない自称ゲームはもう秋田
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349692973/
こんなゲームに社運かかってんのか・・・アリカ・・・
この記事へのコメント
1. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 21:40 ID:kNCuB.LF0
どうしてこうなった
と思ったけど、アリカって元々CLAMPと強い結びつきがあったんだね
と思ったけど、アリカって元々CLAMPと強い結びつきがあったんだね
2. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 21:49 ID:FN3k8UG80
>1
アリカの三原はCLAMPのメンバーと同級生で親交があったらしいからな
アリカって名前を聞かなくなって久しいと思ってたが
3DSで出た鉄拳3Dプライムエディションを作ったのがアリカだったんだな
アリカの三原はCLAMPのメンバーと同級生で親交があったらしいからな
アリカって名前を聞かなくなって久しいと思ってたが
3DSで出た鉄拳3Dプライムエディションを作ったのがアリカだったんだな
3. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 21:54 ID:tVRULEVy0
明日は我が身のゲーム業界…。
例えば「もしもし」にばかりお熱な某社とか(ry
例えば「もしもし」にばかりお熱な某社とか(ry
4. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 21:57 ID:tVRULEVy0
こんなのってアリカ。'`,、('∀`) '`,、 _| ̄|○
5. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 22:09 ID:qbz7ZRWf0
なんかソーシャルに命運かけ始める会社って落ち目だなあって感じがする
6. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 22:25 ID:Q8p1uAba0
普通のゲーム作っても売れないんだろうね、悲しいね
7. Posted by
2012年10月08日 22:52 ID:qvk.0tqaO
テクニクキュート出してから潰れて欲しい
8. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 22:59 ID:Ckp097rI0
この程度のものに社運を賭けなきゃいけないぐらいならいっそ潰れてしまった方が清々しいんじゃないか?
9. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 23:05 ID:Uv61YLd60
潰れてくれて構わないから、ファイティングレイヤーの権利と情報一式バンナムに売却してから潰れてくれ
あれナムコとアリカ共同だから移植もされねぇんだよなあ
あれナムコとアリカ共同だから移植もされねぇんだよなあ
10. Posted by 名無しさん 2012年10月08日 23:17 ID:lng9CqZYO

11. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 23:19 ID:6mQQFyUS0
すでにゲームメーカーとして価値のない会社
潰れるべくして潰れるだけのことよ
潰れるべくして潰れるだけのことよ
12. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 23:21 ID:KvRPt4Yu0
PS3クオリティがどうたらで切れてた人の所でしょ?
注力するべき所を間違えた会社の末路は悲惨ですな
注力するべき所を間違えた会社の末路は悲惨ですな
13. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 23:51 ID:kfe2fJAWO
既に出てるけど
潰れるかどうかはどうでもいいが
今までのソフトの版権はちゃんとどこかに渡してから潰れてほしい
潰れるかどうかはどうでもいいが
今までのソフトの版権はちゃんとどこかに渡してから潰れてほしい
14. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月08日 23:58 ID:itZSS9Fq0
アリカが潰れたら3Dクラシックスの開発が変わって困る
ソーシャルしないと会社的にも厳しいんだろうな
ゲーム業界厳しすぎワロタ
ソーシャルしないと会社的にも厳しいんだろうな
ゲーム業界厳しすぎワロタ
15. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 00:20 ID:oqYGVcDe0
三原のせいで、三原と関係ないところまでSTGゲーが箱に行って死んでしまった
箱に出しても売れねえし、STGプレイヤーは今更PS3には根付かねえし
こいつのせいでコンシューマの(アケ移植も含めて)STGが瀕死の状態だわ
絶対許せん
箱に出しても売れねえし、STGプレイヤーは今更PS3には根付かねえし
こいつのせいでコンシューマの(アケ移植も含めて)STGが瀕死の状態だわ
絶対許せん
16. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 00:24 ID:NfUcHF240
ソーシャルだって厳しいよ
アリカの社内事情知らんけど
コンシューマ系の高コストな人材を抱えたまま走ろうとしてるなら
100%死ぬだろうね。
アリカの社内事情知らんけど
コンシューマ系の高コストな人材を抱えたまま走ろうとしてるなら
100%死ぬだろうね。
17. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 00:32 ID:eo0eNPC20
これ(中略)のところにかなり重要なこと書いてあるのに、
抜かしてるから大分印象変わってるな。
抜かしてるから大分印象変わってるな。
18. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 00:36 ID:pD4Ea4Jt0
※17
ソーシャルの研究してソーシャル開発がんばりました
しか書いてないじゃん
ソーシャルの研究してソーシャル開発がんばりました
しか書いてないじゃん
19. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 04:51 ID:.6wid7z20
今のスト4とかも、開発してる中の人たちがアリカじゃなかったっけ??
ARIKAの名前が表に出る場合と出ない場合があるから正確な所がよくわかんないけど
ARIKAの名前が表に出る場合と出ない場合があるから正確な所がよくわかんないけど
20. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 09:34 ID:t6UjFbPI0
ゲーム業界終わってんな
21. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 15:44 ID:J8l.V1.m0
※19
>今のスト4とかも、開発してる中の人たちがアリカじゃなかったっけ??
スト4はディンプス
>今のスト4とかも、開発してる中の人たちがアリカじゃなかったっけ??
スト4はディンプス
22. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 16:44 ID:GTDOhQ1R0
そんなんアリカ?
23. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月09日 23:29 ID:Ww22anic0
こういうのってサービス終了したら集めたカードの閲覧すらできなくなるの?
24. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月10日 10:03 ID:4ZPYsQGi0
システム的にはどこの会社も同じようなものばかりなので
素材勝負になっていうのに正直な話、
使い古されたすでに公開されている絵柄を
ありがたがる人もそんなにいないと思う。
素材勝負になっていうのに正直な話、
使い古されたすでに公開されている絵柄を
ありがたがる人もそんなにいないと思う。
25. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月14日 22:34 ID:zqFEXEJ10
>>10
テトリスは権利が色々と問題あり過ぎてどうしようもない。
>>9
今更出ても売れないと思うが。
特に今はバンダイが主導権握ってるし
テトリスは権利が色々と問題あり過ぎてどうしようもない。
>>9
今更出ても売れないと思うが。
特に今はバンダイが主導権握ってるし
26. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月14日 22:34 ID:zqFEXEJ10
中略の部分
アーケードや家庭用がどうのこうの、という訳でもなく、
現時点でソーシャルゲームと言われる分野が
如何にネットワークの技術レベルが高いか、
殆どの方はご理解されていないだろうと思います。
アリカさんは今まで、
ゲームへの拘りとゲーム制作技術への拘りを続けて来ました。
正直、3DSクラコレ、鉄拳3DPEの開発の頃から、
このソーシャルゲームのシステムを越えなければならない、と
痛感する様になっておりました。
皆さんは、『儲かる』からアリカさんもそちらに行ったか?
と思われてるかもしれませんが、とんでもありません。
確かに今、成功されている会社さんの売上だけをみると
そう思われるかもしれません。
ですが、その会社さん方は、
そこに至るまでどれだけの努力と投資をされたのか?
皆さんはご存じないでしょう。
そんな物、知る必要はない!と言われればそれまでですが、
だからこそちゃんと言わないと『安易』に『儲かる』と
勘違いされているのではないでしょうか?
アーケードや家庭用がどうのこうの、という訳でもなく、
現時点でソーシャルゲームと言われる分野が
如何にネットワークの技術レベルが高いか、
殆どの方はご理解されていないだろうと思います。
アリカさんは今まで、
ゲームへの拘りとゲーム制作技術への拘りを続けて来ました。
正直、3DSクラコレ、鉄拳3DPEの開発の頃から、
このソーシャルゲームのシステムを越えなければならない、と
痛感する様になっておりました。
皆さんは、『儲かる』からアリカさんもそちらに行ったか?
と思われてるかもしれませんが、とんでもありません。
確かに今、成功されている会社さんの売上だけをみると
そう思われるかもしれません。
ですが、その会社さん方は、
そこに至るまでどれだけの努力と投資をされたのか?
皆さんはご存じないでしょう。
そんな物、知る必要はない!と言われればそれまでですが、
だからこそちゃんと言わないと『安易』に『儲かる』と
勘違いされているのではないでしょうか?
27. Posted by カオスな名無しさん 2012年10月14日 22:49 ID:zqFEXEJ10
とりあえずここを読むべし
http://d.hatena.ne.jp/wa-wa-wa/20101118/1290032159
http://d.hatena.ne.jp/wa-wa-wa/20101118/1290032159
コメントする
※スパム対策で「http://」を禁止ワードにしています。URLを貼り付ける場合はhを抜いてください。