2012年12月31日21:42
画像略
いよいよ2012年も終わりですね。鮭です。
なんか気がついたらあと2時間ぐらいで今年が終わるみたいで恐怖を覚えます。
とりあえず短いですが各ジャンルの総括だけ書いときます。
【ゲーム】
個人的ベスト3は『ダンガンロンパ2』『龍が如く5』『神次元ゲイムネプテューヌV』
QMAは生活習慣。
・『ダンガンロンパ2』

前作からどうつなげるのか気になってましたが、
今回も前作同様続きが気になりすぎて一気に完走出来るくらい面白かったんでよかったです。
とにかく全体的な雰囲気とその牽引力がすごい。
ちなみに僕は小泉真昼ちゃん派です。
・『龍が如く5』

色々と進化し過ぎ。
元はヤクザが主人公のアクションゲーだったはずなのに、なんで雪山で熊と戦ったりしているのか(でも面白い)。
ミニゲームは増えるわ、街は増えるわ、テンポは良くなるわ、シリーズ物とはいえここまで挑戦してくれるセガに乾杯。
・『神次元ゲイムネプテューヌV』

中毒。
【アニメ】
個人的ベスト3は『Fate/Zero』『TARI TARI』『ジョジョの奇妙な冒険』。
・『Fate/Zero』

原作を全部読んでましたが、しっかりアニメ化してくれて嬉しかったです。
最近じゃここまでおっさん率高いアニメはすっかり無くなっちゃってたし。
もっとこういうシブいアニメが増えてもいいはず。
・『TARI TARI』
![TARI TARI 1 (特典つき初回生産限定仕様) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51arFZtK04L._SL160_.jpg)
安定のPAクオリティ。
PAはTTの頃から独特の空気感あるけどそれがすごい好きです。
あと、『AKIBA'S TRIP』から注目してた絵師のtanuさんに光が当たって嬉しかった・・・
・『ジョジョの奇妙な冒険』
![ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51bK0kMuojL.jpg)
初めは「ん?」と思ったけど、回を追うごとに好きになってきました。
演出も段々良くなってきてる気がする。
前回の波紋ヘアバリアのシーンでイエスの「Owner Of A Lonely Heart」が流れる演出とかも好きです。
今後も追っていきます。
『新世界より』は期待してたのに途中でズッコケたんですげー残念でした。
一番「何がなんだか」だったのは『イクシオンサーガDT』。
【漫画】
2012年に「連載開始」か「単行本1巻発売」した作品での個人的ベスト3は
『VANILLA FICTION』『世界鬼』『予告犯』。
あんまり知られてなさそうな作品選んだんでザックリとあらすじつきで。
・『VANILLA FICTION』

作者の前作『魔王 JUVENILE REMIX』『Waltz』が面白かったので購入。
バッドエンドしか書けない「悲観的な嫉み屋」の小説家である主人公が、敵を小説の登場人物に見立てて「小説ならどうやってバッドエンドにするか」をだけ考えて戦うっていう設定がもうツボ。
心理戦ありの頭脳バトルっていいよね。
・『予告犯』

こっちも作者の前作『ダズハント』『マンホール』が面白かったので購入。
「裁かれない者」に次々と制裁を下しては次の標的をインターネットで予告する謎の男“新聞紙”とそれを追う女警部補の話。劇場型犯罪を起こしてる側が正義に見えるっていうすごい奇妙な感覚が素晴らしい。
2巻はまだ届いてません。
・『世界鬼』

裏サンデーで読んで面白かったんで購入。
無料で全部読めるから読んで下さい。
作者の頭が全体的におかしい。
大好き。
・ベスト3ではないけどプッシュしたい『くーねるまるた』




ポルトガル人の主人公マルタちゃんが毎回毎回創意工夫してご飯を食べるだけの漫画。
可愛い。
【映画】
個人的ベスト3は『崖っぷちの男』『ペントハウス』『007 スカイフォール』
・『崖っぷちの男』
![崖っぷちの男 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MGlJNHGwL._SL160_.jpg)
突如ホテルの上層階のへりに現れた男と自殺を止めようとする交渉人の女、周囲の野次馬、そして別の場所で進む計画を軸に進む映画。
主人公がホテル上層階の縁からほぼ動かない状況という冒頭が、電話ボックスの中だけでストーリーが展開するコリン・ファレルの『フォーン・ブース』を彷彿とさせるものの、そこからのアプローチは全くの別物。
コンゲーム物大好きなんでツボでした。
・『ペントハウス』
![ペントハウス [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51I4vL%2BWGoL._SL160_.jpg)
こっちもコンゲーム物。
高級マンション「タワー」の使用人達が騙し取られた金を取り戻すために、ペントハウスの隠し金庫を奪う話。『オーシャンズ11』とか『ホット・ロック』みたいな映画が大好きなんで、ストライク。
最後のベン・スティラーがカッコいい。
・『007 スカイフォール』

説明するまでもなく007シリーズ最新作。
『カジノロワイヤル』で上々に滑り出したものの、『慰めの報酬』で落ち込んだクレイグボンドを再び上方に浚っていった良作。ぶっちゃけ歴代ボンドの中でもクレイグはかなり好きな方です。
という感じです。
ラノベもベスト3挙げようかと思いましたが、『エスケヱプ・スピヰド』『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』『猫にはなれないご職業』というイマイチ面白みのないセレクションになるんでやめました。
ミステリベスト3はミステリのラインがわからないんで、「は?それはミステリじゃなくて活劇」とか言われそうだしなんとも。(野崎まどの『2』ってミステリに分類していいの?)
とりあえず来年の新作も楽しみです。
この記事へのコメント
1. Posted by カオスな名無しさん 2012年12月31日 21:48 ID:.74HqMT30
漫画はどれも読んだこと無いので参考にしてみます。
ともあれ2012年ブログ更新お疲れ様でした。
2013年も楽しみにしてます。
ともあれ2012年ブログ更新お疲れ様でした。
2013年も楽しみにしてます。
2. Posted by カオスな名無しさん 2012年12月31日 22:16 ID:PK8IxPAO0
ワースト3も発表しよう(提案)
3. Posted by カオスな名無しさん 2012年12月31日 22:54 ID:S91Rep.O0
俺は正直小泉ちゃんと唯吹ちゃんの声が逆でも良かったかなあと思ってます(中の人的なイメージで)
4. Posted by カオスな名無しさん 2012年12月31日 22:54 ID:qRrmYctO0
魔王、waltzの人の新作出てたのかー、でも伊坂幸太郎関係なさそう…?
とりま!今年もお疲れさまでした!
とりま!今年もお疲れさまでした!
5. Posted by カオスな名無しさん 2012年12月31日 23:51 ID:1VjS29sQ0
おつかれさま
来年もマイペースに更新して下さい
来年もマイペースに更新して下さい
6. Posted by カオスな名無しさん 2012年12月31日 23:56 ID:2F4.Kpfh0
ネプはVやった後初代やるとクソゲーすぎてやばいw
7. Posted by カオスな名無しさん 2013年01月01日 05:18 ID:eVSGrdGa0
リア充してんな
8. Posted by カオスな名無しさん 2013年01月01日 10:33 ID:pxJYORYD0
世界鬼はいいよね
9. Posted by カオスな名無しさん 2013年01月01日 13:21 ID:nS6bu2IK0
管理人趣味の幅広いなぁ
エロゲのベスト3もあればよかった(小物感)
エロゲのベスト3もあればよかった(小物感)
コメントする
※スパム対策で「http://」を禁止ワードにしています。URLを貼り付ける場合はhを抜いてください。